カミノ @英検1級(仮免)の英語講師

英語学習の修行や情報精査をしています ※意味わからん(笑)※ ←まあ読めばわかりますよ

【社会人必見】英語初心者が学び直しに買うべきおすすめ書籍・参考書1冊 +α

イントロ

さいころから優秀な勉強エリートよりも、

 

社会人から挑戦しようとする方がすごいと思う

※疑いの余地がない※

 

英語講師のカミノです。

 

 

大人になってから『英語の勉強を始めたい!』

 

という気持ちになる人も多いと思います。

 

でもいきなり英語教室に通うのは抵抗があるし、

※値段も高いしね…※

 

参考書を買うにしても最初に何を買えばいいのかわからない、

※初心者向けだけでも100種類くらいありそう…※

 

という悩みを持つ人も多いんじゃないでしょうか?

 

 

そこで今回は全く英語ができない状況から

 

英検1級(仮免)を取得するまでに至った私、カミノがおススメする

※英語の偏差値が(多分)40でした※

 

一冊目に買うべき参考書をご紹介したいと思います。

 

 

 

おススメの一冊『究極の英単語Vol.1(アルク出版)』

これこそが私が英語を学びなおしたいという人に最初におススメしたい参考書です。

 

タイトルの通り、単語帳です。

 

『最初は文法が大事なんじゃないの?』と思われる方もいるかもしれませんが、

 

それは間違いです。

※あくまでカミノの見解です※

 

 

たしかに文法も大切です。

 

でも文法学習ってどうしても機械的でつまらなく、

 

英語嫌いを増やす原因になりがちです。

 

文法はある程度単語を覚え、英語になじんでから挑戦するほうがいいと思います。

 

 

『でも文法ができないと英語が読めないんじゃないの?』

 

と思われる方もいるかもしれません。

 

ですがそれは大きな誤解です。

 

だって皆さんは日本語の文法に詳しくなくても日本語を話せているじゃないですか。

※たしかに!※

 

 

英語の勉強で文法をたくさん勉強させられるのは、

 

英語教育上重要だからではなく、

 

英文法の方が問題を作りやすく、テストがしやすいからです。

 

英文法中心の授業の方が学校や塾の先生にとって都合がいいだけ。

※大人の都合やんww※

 

学ぶ皆さん側には英文法をガツガツ勉強するメリットは実はありません

※もちろんある程度必要なのは後述します!※ ←予防線を張っていますww

 

 

 

この参考書の良いところ① 単語のレベルが良い

書店に行けば単語帳なんてたくさんありますが、

 

この単語帳ほど学び直しに最適な単語帳もありません

 

この単語帳ではIとかYou, is, areなどといった単語から全部掲載しています。

 

 

他の単語帳なら『こんなの当然知ってるだろ!』という前提で

 

掲載してないことが多いですが、

 

この単語帳は『当然すぎるかもしれないけど、初心者が教えてほしい単語』

 

のレベルまで掲載してあります。

※初心者の味方や※

 

そういう配慮ができているのが他の初心者向け参考書にはない強みですね。

 

 

 

この参考書の良いところ② 例文がちょうどいい

この単語帳には重要単語を含んだ例文が記載されているのですが、

 

これが英語練習の肩慣らしにちょうどいい

 

 

例文といっても何行にもわたるダラダラとした長い文ではなく、

 

1文につき1行の非常にコンパクトな例文です。

 

この例文一文一文を日本語にする練習をしていけば、

 

それだけでも結構な練習になります

 

 

例文に使われている単語はほとんどがすぐ下に記載されているので、

 

単語を調べる手間も省けます。

 

 

たかが一文と甘く見られがちですが、

 

長くて複雑な英語長文だって所詮は1文の積み重ねでしかないのであり、

 

この一文を正確に読む練習をしていくだけで、

 

将来膨大な量の長文を読めるようにする糧とすることができます

 

 

この参考書の良いところ③ コスパ最強

英語を学びなおしたいと考えている人にとって、

 

コスト(費用)やリスクはどうしても気になるところです。

 

今は英語を学びたいと思ってはいても、

 

結局は飽きたり挫折したりですぐにやめたくなるかもしれない

※初心者あるある※

 

 

それなのにいきなり何冊も参考書を買ったり、英語教室に通ったりして、

 

何万円も何十万円もかかってしまうのはどうしても気がひける

 

という人が大半だと思います。

 

 

ですがこの参考書であれば、一冊で済むのでコストも比較的抑えられます。

※定価1760円(税込)※

 

まあ2000円だって安くはないので、

 

これでやらなくなって2000円をドブに捨てるのは嫌でしょうが、

 

上記のように何万円も何十万円も捨ててしまうよりは負担が少ないかなと思います。

 

 

まずはこの単語帳を買ってみて、

 

継続できそうだったらそれはそれでいいし、

 

ダメそうだったらキッパリ諦めてしまえる

 

それもこの単語帳をおススメする理由ですかね。

 

 

 

この単語帳の使い方

『じゃあこの単語帳をどう使えばいいの?』って思われるかもしれませんが、

 

まずは適当にパラパラとめくってみてください、

※雑誌の立ち読み感覚で※

 

 

で、英単語やその意味を見て、

 

『あー、こんなのもあった気がするなァ…』と中学生の頃を思い出すもよし、

 

『よし、この例文の意味答えられたぞ!』とミニゲーム感覚で楽しむもよしです。

 

とにかく最初は『勉強だから』と気張らずに、

 

何の気なしに楽しくやろうとすればいいと思います。

※いきなり挑戦して挫折するよりマシです※

 

 

そしてそれなりにやってみて、

 

『よし、本格的に挑戦しようかな!』って思うようになったら、

 

まずは1週間で単語100個を覚えましょう

 

そして1週間後に単語テストをします。

※できれば先生やコーチにお願いしてテストしてもらう方が良いです※

 

 

そして無事に単語を覚えられたら次の100個をまた1週間で覚え、

 

覚えられなかった場合は・・・・・・・・・・、

 

同じく次の単語100個を1週間で覚えてきましょう

※なんやねん!※

 

 

最初のうちはそれほど出来具合にこだわらなくていいです。

 

とにかく最初のうちは質より量で先に進んでいきましょう

※最初はさっさと1周することを意識しよう※

 

そして1周したら、また1から覚え直していきます。

 

結局はこうして反復して覚えるわけですから、

 

最初はそれほどできなくてもいいんです。

※最終的に完璧になればそれでOK!※

 

 

ちなみにこの単語帳、全部で3000語ありますが、

 

最初のうちは1~2000までの2000語を覚えてくれれば充分です。

※後ろの1000語は英検準2級レベルで少し高めだから※

 

2000番目の単語まで覚えきったら、また1から覚え直してください

※余裕があったら、『2周目から200語ずつ覚える』などしても良いです※

 

 

 

余裕があったら買っておきたいもの① 文法参考書『中学英語をひとつひとつわかりやすく』

『文法はあまり優先度高くない』というお話をしたと思いますが、

 

全くやらなくていいわけではありません。

※どっちやねん!※

 

あくまで単語帳の優先順位が高いからそちらをご紹介したのであって、

 

ある程度本腰を入れて勉強する覚悟ができた人には文法も必要です。

 

覚悟ができた人はぜひ、文法の参考書もご購入ください。

※絶対必要ってわけではないですが、そばにあると何かと便利だと思います※

 

 

正直、文法書は特別おススメがあるわけではありませんが、

※文法参考書はどの本も大差ない※ ←失礼だろww

 

この本は絵で視覚的にとらえやすくできているので、

※活字だらけでわかりづらい文法書も多いのは確か※

 

直感的にわかりやすいという点でおススメですね。

 

中学英語は『中学英語を一つ一つわかりやすく』、

 

高校英語なら『Evergreen』を買っておけば損はないでしょう。

         

 

 

余裕があったら買っておきたいもの② 電子辞書

英語学習において辞書はなくてはならない存在です。

 

まあ辞書には紙の辞書と電子辞書がありますが、

 

絶対に電子辞書の方が良いです。

※“絶対”と言ってしまった…※

 

理由は二つ

  •  圧倒的軽さ
  •  音声が聞ける

 

 

私は英検の勉強をしていたとき、スタバで勉強していました。

kaminoenglish.hatenadiary.com

 

そういう人間がいちいちスタバに重い紙辞書を持っていけるわけないじゃないですか。

※肩壊れるでww※ ←リュック重くなりすぎるからねww

 

でも電子辞書ならせいぜい参考書一冊分くらいの重さしかないですから、

 

軽いってのはそれだけで便利ですね。

※軽いのに辞書10冊分くらい収録されている※

 

 

二つ目は音声が聞けること。

 

英単語の勉強をする際、『発音を知る』ってのは絶対に必要です。

※自分で声に出して覚えるのが大事※

 

上級者になれば発音記号をマスターできるので問題ないですが、

※ちなみにカミノは英検1級のクセにあまり発音記号をわかっていませんwww※

 

初心者のうちは発音記号なんてわからないですよね。

※カミノも初心者おつwww※

 

 

でも電子辞書なら、英単語を調べたときにその発音を聞くことができます

 

紙の辞書から声が聞こえてきたらホラーですが、

ハリーポッターかww!※

 

電子辞書なら音声を聞くことができますし、発音を知ることができる。

 

 

初心者であろうと、上級者であろうと、電子書籍は必須ですね。

 

もちろん紙辞書より値段が高いので、いきなり買うのは敷居が高いでしょう。

 

ですがある程度究極の英単語に取り組んでいて、

 

『飽きずに継続しそう』という人は買ってしまって損はないと思います。

 

 

どのメーカーのどの辞書を買えばいいかは正直あまりこだわらなくていいです。

  • 音声がちゃんと聞ける
  • 複数出版社の英和辞典と和英辞典が収録されている
  • できれば英英辞典も収録されている
  • 学生向けのモデルではない

という条件を満たしていれば、あとはどの電子辞書でもいいと思います。

※条件多すぎだろww※

 

ちなみに私が使用しているのはSIIというメーカーのSR-S9003です。

※もう10年以上の付き合い※ ←買い替え必須ww

※こちらは私の持っているものとは違いますが、これだけの機能があれば十分です※

 

 

余裕があったら買っておきたいもの③ 英検の過去問

これは究極の英単語vol.1の2000までの単語をある程度極めた人向けですが、

 

もう正直そこまでいったら英検に挑戦しちゃっていいと思います。

※英検の3級は狙えます※ ←何なら最初の1000個を覚えればいけそう

 

英語の勉強を継続させていくうえで一番重要なのは自信です。

※自信が最大のモチベーション※

 

 

英検3級は(一応)中学卒業レベルなのであまり自慢にはならないかもしれません。

※社会人のプライドもあるんでね※ ←プライドは大切だよね

 

でもまあ、英検3級まで取れれば『初心者卒業レベル』ではありますから、

 

英検3級でも取ればそれだけでも自信になると思います。

※『オレ(私)でもやればできるんだ!』って思える※

 

 

英検3級は中学生がたくさん受けるからその中に自分(社会人)がまじるのが恥ずかしい

 

と気がひける人も多いかもしれませんが、

 

そういう人はぜひ英検S-CBTでの受験を考えてみてください。

kaminoenglish.hatenadiary.com

 

準1級から3級までありとあらゆる級の受験生が一緒に受けるので、

 

準1級を受けるフリをしながら3級を受けることもできますよ。

※メンツを保てる※